よくある質問

会社に関して

エス・ケイ通信にはどんな人が多く在籍していますか?

地方出身者の割合が多く、また業界未経験者が非常に多いです。基本的には、向上心が高く自身の明確な“夢”や“目標”を持った社員がたくさん在籍しています。

具体的な事業内容を教えて下さい

情報通信に関して飲食店や美容院など、幅広いサービス業の経営者の方にWEB集客システムの販売提案を行っています。最適なプランをご提案させていただき、お客様のコミュニケーションライフをトータルにサポートしております。

営業スタイルを教えてください

店舗オーナー様へお電話にてご連絡をさせて頂き、実際に店舗まで訪問してご提案を行います。この際には、オーナー様のお悩みや課題を確認しながら必要な商材を提供させて頂きます。

従業員の平均年齢と男女構成を教えて下さい

平均年齢は29.8歳で、男女構成は男性83%女性17%となります。

昇給、昇格は頻繁に行われていますか?

営業職の場合、昇給は毎月査定しており、昇格は半期査定となります。事務職はいずれも半期査定を行っております。しかし、特例として査定期間を区切らず功労者が昇級・昇格する場合もございます。

働く環境に関して

社員同士はどんな関係性ですか?社内はどんな雰囲気ですか?

エス・ケイ通信は、成果主義という人事制度のもと個人及びチームでの実績や成長を求められる環境ですので、互いに指摘しあい切磋琢磨していく中で自然と絆が生まれ強固な関係が生まれる社内風土があります。

どのような教育機会が用意されていますか?

ビジネスマナーや商材知識をはじめ、新人研修や階層別研修、経過月別研修など個々の状況やタイミングに合った教育機会をご用意しております。従って、業界や職種における未経験者の方でも安心してご就業頂けます。

異動や転勤は頻繁にありますか?

社員を適した場所に配置し活躍してもらえるよう、ジョブローテションという制度のもと事業部間の異動は活発に行われています。転勤に関しては多くはありませんが、支店開設時など希望を募ったり、それまでの実績より抜てきされ支店の立ち上げメンバーとして就業頂くケースがあります。

実力主義という評価制度に関して詳しく教えて下さい

経験や年齢、性別など一切関係なく実績や成果を正当に評価する制度として“成果主義制度”を導入しております。本制度は営業職だけではなく、事務職においても導入しており、全従業員が何事にも挑戦できる環境を用意しております。

休日について教えて下さい

日曜日と祝日は基本的に休日です。土曜日は就業カレンダーに応じて勤務頂きます。ちなみに年間休日は120日です。

福利厚生に関して

交通費に関して支給はありますか?

通勤交通費は2万円までの上限にて支給しております。営業交通費に関しては、全額会社が負担致します。

どのような研修が用意されていますか?

ビジネスマナーや商材、サービスにおける基礎知識をはじめ、階層別研修・在籍経過別研修など個々の状況やタイミングに合った研修や講習を随時開催しております。

社宅の制度はありますか?

エス・ケイ通信では「1人暮らし応援制度」と称して引越し、敷金、礼金など初期費用を当社が全面的に負担する制度を用意しております。物件に関しても当社がマンションやアパートを用意させて頂いておりますので地方出身者の方でも安心してご入社頂けます。

従業員の家族を招待するイベントはありますか?

エス・ケイ通信では「大家族主義」を経営理念に掲げており社員の家族も、大家族の一員として位置づけさせて頂いておりご家族のご理解と支えがあるからこそ、社員達も仕事に打ち込めるのではないか考えております。従って、毎年10月に社員をはじめ社員のご家族に対して感謝の気持ちを伝えるべく納会(BBQ)を開催しご招待させて頂いております。

採用に関して

応募するうえで年齢制限はありますか?

エス・ケイ通信では若年層形成の為に、18歳から45歳までの方を中心に採用しております。しかし、当社の採用活動では年齢ではなくご経験や就業意欲を重視して選考を行っておりますので18歳以下の方や45歳以上の方もお気軽にご相談頂ければ幸いです。

営業職は未経験でも大丈夫ですか?

問題ございません。当社の営業部配属の従業員の内、約7割が未経験から営業職に就いております。

インセンティブは支給されますか?

個人の達成に応じて支給されます。評価はポイント制で、月々の目標に達成すると、達成率に応じてポイントが加算されます。インセンティブ支給表が全員見られるので、自分の獲得ポイントと金額が分かります。150万円のインセンティブを支給した事も過去にございます。

社内制度には、どのような制度がありますか?

17期からリリースされている新制度が7制度あり、中でも、サークル制度を紹介します。従業員間の親睦を深める事が目的で、認定要件を満たすとサークルとしての活動に認可がおります。会社が活動費の一部を負担するようになっております。釣り好きが集まって、海釣りをする際に早速サークル制度を利用していました。ほかにもFA制度、社内起業制度、制度をつくろう制度等があります。

トップへ戻る